Q.特許法上の「発明」とはいったいなんですか?

特許法上の「発明」とはいったいなんですか?

「発明」とは、「自然法則を利用」した「技術的思想」の「創作」のうち 「高度」のものをいいます。

(1)自然法則を利用

発明とは自然法則を利用したものでなければなりません。
よって、ゲームのルールのように人為的な取り決めは、自然法則とは無関係のため、発明にはあたりません。また、万有引力の法則のように、自然法則それ自体も、自然法則を利用したとはいえないため、発明とはなりません。

(2)技術的思想

技術とは、一定の目的を達成するための具体的手段であって実施可能性や反復可能性を有するものでなければなりません。
そのため、フォークボールの投球法といった個人の技能によって達成することができるのものは、第三者が投げても同じような効果が得られるとは限らないため、反復可能性が無く、技術的思想にはあたりません。

(3)創作

「創作」とは、新しいことを作り出すこと、自明でないことをいいます。
そのため、例えばエックス線の発見は、天然物の単なる発見であり、なにも作り出していないため、発明にはあたりません。

(4)高度

発明と言えるには、「高度」なものでなければなりません。
高度性は、実用新案における考案と区別するためのもので、考案とは、自然法則を利用した技術的思想の創作といい、考案には創作の程度が高度でないものも含まれますが、発明には、高度でないものは含まれません。

知的財産Q&Aトップへもどる

PAGE TOP