Q.どんな発明が特許になりますか?

どんな発明が特許になりますか?

特許法で定められた「特許要件」を満たした発明のみ特許を受けることができます。

特許が認められれば、特許権者には一定期間その発明を独占することができます。そこで、このような強い権利を与えられる発明は、真に産業の発達に貢献する発明である必要があります。そのような観点から、特許法は、特許を受けることができる発明の要件として以下の要件を設定しています。

  1. 特許法上の発明であること
  2. 産業として実施できること
  3. 新規性があること
    今までにない新しいものを発明するからこそ、産業の発達に寄与することができるため、新規性のないものについては、特許を受けられません。
  4. 進歩性があること
    従来の技術から容易に考えつくことができる発明は、産業の発達に寄与するとはいえず、進歩性のない発明は、特許を受けることはできません。
  5. 先に出願されていないこと
    特許権は先に出願した者に与えられます。ですので、先に発明したとしても同じ発明を他人に先に出願されてしまえば特許は受けられません。
  6. 公序良俗に反する発明でないこと
  7. 明細書の記載が規定どおりであること

知的財産Q&Aトップへもどる

PAGE TOP